【山田】古民家「ヒサヨさんち」居場所づくり

山田地区社会福祉協議会では、古民家「ヒサヨさんち」を地域の拠点に活動を行っています。
「ヒサヨさんち」は食の支援、地域子ども食堂、オレンジカフェ、子育て交流、学習支援活動、困り感を抱えた方の支援のほか、地域のボランティア団体の活動の場になっています。
またひなまつり、端午の節句などの季節行事を企画することで、多世代交流を図っています。これからも多世代の交流の場として「ヒサヨさんち」を拠点に地域のつながりを構築していきます!


山田地区社会福祉協議会では、古民家「ヒサヨさんち」を地域の拠点に活動を行っています。
「ヒサヨさんち」は食の支援、地域子ども食堂、オレンジカフェ、子育て交流、学習支援活動、困り感を抱えた方の支援のほか、地域のボランティア団体の活動の場になっています。
またひなまつり、端午の節句などの季節行事を企画することで、多世代交流を図っています。これからも多世代の交流の場として「ヒサヨさんち」を拠点に地域のつながりを構築していきます!
この記事が気に入ったら
いいねしてね!
コメント