メニュー
  • 15地区で探す中学校区
  • ジャンルで探す福祉活動の種類
  • 紙版「ごーごー★ちいき」R7年~Web版に完全移行
  • 4コマ漫画「ごーごー幸子」作「みやこのジョー」
  • ご寄付一覧善意銀行
イベント・お知らせ

お知らせ イベント

お問い合わせ:都城市社会福祉協議会
都城市社協HP
0986-25-2123
メール
都城市社協 広報 | Web版「ごーごー★ちいき」
Web版「ごーごー★ちいき」
  • 15地区で探す中学校区
  • ジャンルで探す福祉活動の種類
  • 紙版「ごーごー★ちいき」R7年~Web版に完全移行
  • 4コマ漫画「ごーごー幸子」作「みやこのジョー」
  • ご寄付一覧善意銀行
0986-25-2123
メール
お問い合わせ
Web版「ごーごー★ちいき」
  • 15地区で探す中学校区
  • ジャンルで探す福祉活動の種類
  • 紙版「ごーごー★ちいき」R7年~Web版に完全移行
  • 4コマ漫画「ごーごー幸子」作「みやこのジョー」
  • ご寄付一覧善意銀行
15地区のイベント情報はこちらから
  1. ホーム
  2. 都城市社協
  3. 石川県珠洲市「災害ボランティアセンター」派遣レポート①

石川県珠洲市「災害ボランティアセンター」派遣レポート①

2024 6/01
都城市社協
災害派遣
2024-06-01

1.被害の状況

 令和6年1月1日に地震が発生してから5か月余りして珠洲市に入りました。状況としては、想像していた以上に市全体が被害を受けているという印象をもちました。ライフラインの復旧についても報道との大きなギャップを感じました。水道は1割〜2割程度の復旧であり、電気も完全に復旧したとは言い難い状況でした。また寒暖の差がある地域でもあり、震災前の状況にはほど遠い感じがしました。

2.実際にはどのような支援を行ったのか

 珠洲市災害ボラセンでは現地調査班を担当しました。1日6件~8件、依頼のあった現地(家)に出向いて、依頼内容を確認し、ボランティア派遣可能有無の判断や、後日ボランティア活動を行うにあたって日程の確認等を行いました。通行止めの道路も多く、細道を片道1時間かけて行くこともありました。その後、聞き取りした情報や写真をデータに入力し、ボランティアの配置、資材の調整等を行い、マッチング班につなぐまでの作業を行いました。

3.被災地支援をとおして感じたこと

 被災しているなかでありながら、現地の方から私たちに「気の毒な」とよく言われました。現地の方言で「迷惑をかけて申し訳ない」という感謝の意味だそうです。現地での不便さも多々ありましたが、今回の支援活動中に珠洲市の風土、人柄にふれるにつれ、少しでも役に立ち、一日でも早い復興という気持ちがこみ上げてきました。

4.この経験をどう活かしたいか

 今回の活動を通じて、「備えあれば憂いなし」の大切さを痛感しました。万が一に備えて、あらゆる場面を想定しながら日ごろから準備をしておけば、いざという時にも速やかに対応できる。珠洲市社協は昨年の地震の際も災害ボラセンを立ち上げている経験を活かして、「デジタル(パソコン)」と「アナログ(人)」を上手く駆使しながら非常にスムーズな運営をされている印象を受けました。

5.都城市民へのメッセージ

 震災後の報道が最近は少なくなりましたが、現地ではまだまだ大変な思いをしている方がたがたくさんおられます。これからも、能登半島震災を風化させることなく、継続的な支援が必要だと感じましたので、引き続き自分にできる支援や応援が現地の皆さんの励みになると思います。

1 2
都城市社協
災害派遣
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • みやこのじょう見守り応援隊協定に新たな仲間が加わりました!
  • 陸上自衛隊都城駐屯地「曹友会」様より車いすの寄贈!

関連記事

  • 石川県珠洲市「災害ボランティアセンター」派遣レポート③
    2024-09-01
  • 石川県珠洲市「災害ボランティアセンター」派遣レポート②
    2024-06-25

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 竹森寿治 より:
    2025-02-01 9:34 PM

    山森さんおつかれさまでした。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • 石川県珠洲市「災害ボランティアセンター」派遣レポート①
    2024-06-01
    都城市社協 1290
  • 【姫城】地域食堂「イロトリドリ」
    2024-05-15
    姫城 1081
  • 真吾のTOKYO奮闘記(令和6年8月号)
    2024-08-01
    都城市社協 1024
  • 「真吾のTOKYO奮闘記、いよいよFINALです。」(令和7年2月号)
    2025-02-01
    都城市社協 818
  • 石川県珠洲市「災害ボランティアセンター」派遣レポート②
    2024-06-25
    都城市社協 791

最近の投稿

  • 【山之口】いきいきサロンレポート ㏌ 田原地区おしゃべり会
  • 【山之口】いきいきサロンレポート ㏌ 永野サロン
  • 【祝吉】茶ってぃサロン 6月は「初めての防災講座!」
  • 【高城】高城中学校で新しい時代を拓く高城人を育成中!
  • 【志和池】志和池地区社協の役員会 inしわちの里!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • このサイトは赤い羽根共同募金の助成を受けて運営しております。
  • 運営:社会福祉法人 都城市社会福祉協議会
  • プライバシーポリシー

© ごーごー★ちいき All Rights Reserved.

  • メニュー
  • 15地区で探す
  • ジャンルで探す
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
error: Content is protected !!