【山之口】いきいきサロンレポート!「りんどうサロンで学ぶ、健康ごはんのコツ」
都城市社会福祉協議会 在宅福祉課の管理栄養士を講師に迎えて、健康的な食生活について学びました。

講話では、塩分の摂りすぎに注意することや、うどんのだしを全部飲まず半分だけにするなど、日常生活でできる工夫を具体的に教えていただきました。
また、「まごわやさしい」という合言葉を通して、栄養バランスのとれた食事の大切さについても学びました。
豆類・ごま・わかめ・野菜・魚・きのこ・いも類を毎日の食事に取り入れることで、健康維持につながることを教わりました。


参加者からは、「美味しいからつい食べすぎてしまうけれど、少しの工夫で健康管理ができることがわかってよかった」との声も聞かれました。

コメント