【山之口】高齢者福祉部会研修~こけないからだづくり講座~
山之口地区民生委員児童委員協議会 高齢者福祉部会研修
「こけないからだづくり講座」が実施されました。
包括支援センター職員からは、山之口地区の高齢化の現状や直面する2025年問題について講話があり、転倒予防の「こけない体操」の体験会も行われました。
生活支援コーディネーター(SC)からは、第2層生活支援コーディネーターの取り組みとして、各地区サロンへの参加や聞き取り調査の状況についての話があり、サロンで実施されている脳トレも体験しました。


参加者からは「はじめてこけない体操をしたけど思ったよりきつかった!」との声もあり、終始大笑いで学びもあって楽しい研修となりました。
最後には「コロナ以降、集まらないことが当たり前になっており、参加の一歩を踏み出せない人もいる」と地域課題の提起もありました。




コメント